2022/12/20
【災害時医療活動訓練】D24Hの活用支援に向けて【日本赤十字社本社】

M1の中嶋です。
この度、市川研究室が提供するシステムであるD24H(詳細はこちらのリンク)を、実際に災害時医療の現場で広く活躍されている「日本赤十字社」様(HP)の本社へ赴き、災害時の医療活動訓練としてD24Hを使用するためのお手伝いをさせていただきました。

私も補助する立場として赴いたのはいいのですが、実際に稼働している状態を見るのは初めてだったので、緊張と期待で胸の高鳴りが収まりませんでした。一緒に同行した同期の山崎と名古屋、静岡の支部に赴いた研究室の方々と連携を取りながら、今回はダミーデータの入力と表示、説明を行いました。入力と同時にリアルタイムに画面が更新されていく様はまさに驚嘆の一言に尽きます。同室にてご確認されていた日本赤十字社の方も大変感心してくださっていました。
日本赤十字社の本社で担当してくださった方々からも、今後も何かしらの活動を一緒に続けていきたいと前向きなコメントをいただけたので、D24Hの活動改善のほかにも新たな課題解決に向けて誠意取り組んでいきたいと思います。